立居場 早苗 入社25年目(中途入社) 本社_資材調達、生産管理(課長)
思い返して入社してから戸惑いなどはありましたか?
入社したばかりはむしろ戸惑いしかないような日々でした。昔は仕事量も多かったですし、品質・納期を守るために残業も毎日多かったです。事務所も生産現場も怒号が飛び交っていて、ピリついた職場でした。今の社長の体制になってから普通に業務が回せるようになりすごく変わったなと感じています。
会社の良さについて、どのように感じていますか?
性別や年齢に関係なく仕事の結果で見てくれる「成果に対して公平な評価」がすごく良いと思っています。他には自分の意見が会社に反映されやすい点も良いところです。大きな会社では、決済者との距離が遠いため稟議していくうちに話が変わってしまうことがありますが、当社では若手社員にも社長との距離が近いので、自分の意見が会社に反映されやすいことがあります。
また、会社としての良し悪しの判断が明確になっているので、わかりやすくて良い点だと思います。生産現場の人もやりやすそうにしているなと感じることがあるので、良くなったと思います。
今の仕事のやりがいや充実感について教えてください
自分が発注した金属板やコイルが自動車部品の製品になって、あの車にも搭載されているのだなと思うとやりがいを感じます。先日家族が購入した車にも「横井金属工業の製品が付いているよ」って話したときに何とも言えない嬉しさがありました。
